086-263-6665

【営業時間】 9:30 ~ 17:30

Slide show

毎回同じ場所に・・・(光畑)

~お風呂のカビ、なぜそこにできるの?~

「昨日掃除したのに、またあの場所にカビが・・・」

こんな経験ありませんか?

実はそれ、カビのお気に入りスポットだからなんです。

なぜカビはいつも同じ場所にできるのか?

どうすれば根本的に防げるのか?

梅雨のシーズンに特に気になるお悩みについてのお話です!

なぜ「同じ場所」にかびが生えるのか?

理由1:湿気が逃げない

   特に風の通らない角は、湿気が残る。

理由2:光が届かない

   天井や角、棚の裏など、日光がや照明が当たらない場所は

   カビの温床

理由3:掃除がしづらく、見逃しがち

   奥まった場所など、つい見逃しがち

■対策:カビを寄せ付けない4ステップ

1:天上から拭く

 実はカビの胞子は上から降ってくる!

2:換気扇は24時間回す

 湿気は思ったより長く残る!

3:お風呂上りに水気を取る

 特にカビの出やすい場所を念入りに!

4:週1で「酸素系漂白剤」を使う

 排水溝、ゴムパッキンに効果的!

■まとめ

カビは”湿気と栄養”があれば毎回同じ場所に出ます。

その場所は、風通しの悪い角・目立たない裏が多いです。

対策は

「天井からの拭き掃除+24時間換気+週1メンテ」

がおすすめです!

ジメジメするこの季節、効率よく

湿気対策に取り組み、快適な住まい環境に(*^-^*)

~お風呂のカビ、なぜそこにできるの?~

「昨日掃除したのに、またあの場所にカビが・・・」

こんな経験ありませんか?

実はそれ、カビのお気に入りスポットだからなんです。

なぜカビはいつも同じ場所にできるのか?

どうすれば根本的に防げるのか?

梅雨のシーズンに特に気になるお悩みについてのお話です!

なぜ「同じ場所」にかびが生えるのか?

理由1:湿気が逃げない

   特に風の通らない角は、湿気が残る。

理由2:光が届かない

   天井や角、棚の裏など、日光がや照明が当たらない場所は

   カビの温床

理由3:掃除がしづらく、見逃しがち

   奥まった場所など、つい見逃しがち

■対策:カビを寄せ付けない4ステップ

1:天上から拭く

 実はカビの胞子は上から降ってくる!

2:換気扇は24時間回す

 湿気は思ったより長く残る!

3:お風呂上りに水気を取る

 特にカビの出やすい場所を念入りに!

4:週1で「酸素系漂白剤」を使う

 排水溝、ゴムパッキンに効果的!

■まとめ

カビは”湿気と栄養”があれば毎回同じ場所に出ます。

その場所は、風通しの悪い角・目立たない裏が多いです。

対策は

「天井からの拭き掃除+24時間換気+週1メンテ」

がおすすめです!

ジメジメするこの季節、効率よく

湿気対策に取り組み、快適な住まい環境に(*^-^*)

記事作成:光畑佳代子

の記事一覧はこちら


年別アーカイブ

どうぞお気軽にお問い合わせください

お問い合わせはこちら

086-263-6665
FAX:086-263-6669

営業時間 / 9:30~17:30
定休日 / 毎週水曜

内線:

  • ① お部屋の設備トラブルでお困りの方
    086-236-6699
  • ② 契約に関する事務手続き・駐車場関係
    086-250-6848
  • ③ 仲介店様・オーナー様・お部屋探しのお客様退去
    086-250-6668
  • ④ 管理替えについて
    086-236-6676
  • ⑤ 売買について
    086-250-6677
  • ⑥ 空き家・終活無料相談窓口
    086-236-7000

どうぞお気軽に
お問い合わせください

お問い合わせはこちら

086-263-6665
FAX:086-263-6669

営業時間 / 9:30~17:30
定休日 / 毎週水曜

年別アーカイブ

内線:

  • ① お部屋の設備トラブルでお困りの方
    086-236-6699
  • ② 契約に関する事務手続き・駐車場関係
    086-250-6848
  • ③ 仲介店様・オーナー様・お部屋探しのお客様退去
    086-250-6668
  • ④ 管理替えについて
    086-236-6676
  • ⑤ 売買について
    086-250-6677
  • ⑥ 空き家・終活無料相談窓口
    086-236-7000