086-263-6665
【営業時間】 9:30 ~ 17:30
建物・部屋についてのお困りごと
ご入居中に起こりやすいお困りごとの
解決法を紹介しています。
トイレが詰まった
水を流さずに、ラバーカップで
つまりものを吸い上げてください。
- 便器の排水口いっぱいにラバーカップを押しつけてください。
- 勢いよく手前に引いたり、押したりを繰り返してください。
玄関ドアが重い
お部屋の気密性が高い場合は、開閉しにくい場合がありますので、
換気扇をつけていれば消していただき試してください。
改善しない場合には各箇所をチェックして、閉まり具合を調整してください。
● ガタつき・きしみの調整
蝶番がゆるんでいる時は止めネジをしっかりと締めなおす。きしんだりするときはミシン油を少しさすと軽くなります。
● 閉まるスピードの調整
ドライバーなどで1速目は刻印1を、2速目は刻印2を各々回転させて調整。右へまわすと遅く、左へまわすと速く閉まります。
※ 1速目と2速目の速度差を極端に変えると、故障の原因になるので注意!
テレビが映らない
- アンテナ端子がきちんと接続されてるか。
- B-CASカードが正しく挿入されてるか。
- チャンネル設定が済んでいるか。
以上のことを確認し、TVの取り扱い説明書をご一読ください。
CATVの場合はCATV供給会社へご連絡ください。
電気が切れた、
つかない
ブレーカーをご確認ください。
● アンペアブレーカーもしくは安全ブレーカーが落ちている場合
いくつかの電化製品を同時に使用した時に電力を使い過ぎています。一度電化製品の使用をやめ、ブレーカーを元に戻してください。
● 漏電ブレーカーが落ちている場合
回路が漏電している恐れがあります。漏電の箇所を特定するために下記の作業を行ってください。
- 全てのブレーカーを下げる
- アンペアブレーカー→漏電ブレーカー→各安全ブレーカーの順に上げる
- 漏電している箇所の安全ブレーカーを上げると再度漏電ブレーカーが落ちる
- もう一度全てのブレーカーを下げる
- アンペアブレーカー→漏電ブレーカーの順に上げる
- 漏電している箇所のブレーカー以外の各安全ブレーカーを上げる
契約電力を変更する場合や漏電している場合は、契約電力会社までご連絡ください。
エアコンが効かない
- 暖房の場合、温風が出るまで少し時間がかかります。
- 温度・風量の設定が的確か確認してください。
- フィルターがホコリで詰まっていないか確認し、詰まっていれば清掃してください。
- コンセントを一度差しなおして電源を入れてください。この操作で復旧する場合があります。
天井から漏水
天井から漏水がおきた場合は、バケツ・洗面器・タオル等で被害を最小限に抑えて頂き、被害状況の写真撮影をお願いします。
建物・部屋についての
お困りごとでのお問い合わせに関しては
以下の電話番号にお電話下さい。
営業時間:9:30 ~ 17:30
086-263-6665
下記フォームからのお問い合わせについては、翌営業日以降の営業時間内に対応させて頂きます。
入居者様専用お問い合わせ
ご入居中のお困りごとが解決しない場合は下記よりお問い合わせください。
お部屋の設備トラブルの報告や、生活での質問などはLINE登録が便利です。
あらかじめご登録をお勧めします。
以下のQRから簡単にご登録可能です。
※登録をする際には建物名・号室・お名前の申請をお願いします。
あだ名・ニックネーム等のみのご登録では正しく改善業務が行えない原因となります。
どうぞお気軽にお問い合わせください
お問い合わせはこちら
086-263-6665
FAX:086-263-6669
営業時間 / 9:30~17:30
定休日 / 毎週水曜
内線:
- ① お部屋のトラブルでお困りのお客様・家主様
086-236-6699
- ② 退去について
086-250-6848
- ③ お部屋探しのお客様・仲介店様
086-250-6668
- ④ 再契約・更新・契約変更・駐車場について
086-236-700
- ⑤ 管理替えについて
086-250-6676
- ⑥ 売買について
086-250-6677
どうぞお気軽に
お問い合わせください
お問い合わせはこちら
086-263-6665
FAX:086-263-6669
営業時間 / 9:30~17:30
定休日 / 毎週水曜
内線:
- ① お部屋のトラブルでお困りのお客様・家主様
086-236-6699
- ② 退去について
086-250-6848
- ③ お部屋探しのお客様・仲介店様
086-250-6668
- ④ 再契約・更新・契約変更・駐車場について
086-236-7000
- ⑤ 管理替えについて
086-250-6676
- ⑥ 売買について
086-250-6677