季節の変わり目か何かで少しリズム崩れている原田です、こんにちは。
毎年9月中下旬頃に都道府県が発表している「基準地価」。
先日新聞に載ってましたね。
岡山では 住宅地、商業地などを合わせた全用途の平均変動率は、
前年より0.1%上がりました。
上昇となったのは1992年以来32年ぶり。
市町村別でみると、上昇したのは岡山市や倉敷市、総社市、早島町で、
そのほかは下落しました。
商業地は岡山市、早島町など、5つの市と3つの町で上昇しました。
【基準地価とは何か?】
基準地価とは
「国土利用計画法施行令に基づき、各都道府県知事が毎年7月1日における
基準地の1㎡当たりの価格を調査し公表するもの」
です。
簡単に言うと、毎年7月1日時点の土地の価格になります。
基準地価は、土地売買などの取引において目安として使われたり、
都市計画を立てる際の参考資料として使われたりします。
【公示地価・路線価との違い】
公的機関が発表している土地の価格には、
基準地価だけでなく「公示地価」や「路線価」があります。
公示地価は国が調査した毎年1月1日時点の土地の価格です。
基準地価は都道府県が調査しているものなので、
公示地価と基準地価は調査団体が違うということになります。
路線価は相続税・贈与税を計算する際の基準となる土地の価格です。
相続税路線価とも言われていてます。
国税庁が調査をしていて、
公示地価や基準地価と比較すると調査地点数がかなり多いのが特徴です。
ちなみに47都道府県の基準地価ランキング、岡山は18位だそうです。
黄ニラの生産量は全国シェア7割以上で1位です。
ほんじゃまた
季節の変わり目か何かで少しリズム崩れている原田です、こんにちは。
毎年9月中下旬頃に都道府県が発表している「基準地価」。
先日新聞に載ってましたね。
岡山では 住宅地、商業地などを合わせた全用途の平均変動率は、
前年より0.1%上がりました。
上昇となったのは1992年以来32年ぶり。
市町村別でみると、上昇したのは岡山市や倉敷市、総社市、早島町で、
そのほかは下落しました。
商業地は岡山市、早島町など、5つの市と3つの町で上昇しました。
【基準地価とは何か?】
基準地価とは
「国土利用計画法施行令に基づき、各都道府県知事が毎年7月1日における
基準地の1㎡当たりの価格を調査し公表するもの」
です。
簡単に言うと、毎年7月1日時点の土地の価格になります。
基準地価は、土地売買などの取引において目安として使われたり、
都市計画を立てる際の参考資料として使われたりします。
【公示地価・路線価との違い】
公的機関が発表している土地の価格には、
基準地価だけでなく「公示地価」や「路線価」があります。
公示地価は国が調査した毎年1月1日時点の土地の価格です。
基準地価は都道府県が調査しているものなので、
公示地価と基準地価は調査団体が違うということになります。
路線価は相続税・贈与税を計算する際の基準となる土地の価格です。
相続税路線価とも言われていてます。
国税庁が調査をしていて、
公示地価や基準地価と比較すると調査地点数がかなり多いのが特徴です。
ちなみに47都道府県の基準地価ランキング、岡山は18位だそうです。
黄ニラの生産量は全国シェア7割以上で1位です。
ほんじゃまた