086-263-6665

【営業時間】 9:30 ~ 17:30

Slide show

新生活のためにやらないといけない手続き

こんにちは、3課の亀山です~
気づけばもう3月も半分以上が過ぎ、4月が近い事に驚きを隠せません笑
そして4月と言えば新生活が始まる時期でその準備している方も多いと思いますが色々と手続きが必要なことはご存知でしょうか?
新生活のためにやらないといけない手続きで特に重要なものとしては下記のようなものがあります↓

①住民票の移動
②郵便物の転送届
③銀行口座の住所変更
④運転免許証や健康保険証など身分証明書の住所変更

正当な理由なく住民票を移さない場合は5万円以下の過料が科せられる可能性があり、免許書などの身分証明書も本人確認書類として利用できなくなります。また、郵便物の転送届や銀行口座の住所変更をやっていない場合重要な書類などが手元に来ず様々な不利益を被ってしまいます。

ちなみに私は大学生の頃に住んでいた物件から引っ越しをした時に郵便物の転入届を出し忘れてそうになり危うく大惨事になりかけました…!
引っ越しの直後は色々と忙しい時期とは思いますが手続きは忘れずに行ってください!
ではまた~

こんにちは、3課の亀山です~
気づけばもう3月も半分以上が過ぎ、4月が近い事に驚きを隠せません笑
そして4月と言えば新生活が始まる時期でその準備している方も多いと思いますが色々と手続きが必要なことはご存知でしょうか?
新生活のためにやらないといけない手続きで特に重要なものとしては下記のようなものがあります↓

①住民票の移動
②郵便物の転送届
③銀行口座の住所変更
④運転免許証や健康保険証など身分証明書の住所変更

正当な理由なく住民票を移さない場合は5万円以下の過料が科せられる可能性があり、免許書などの身分証明書も本人確認書類として利用できなくなります。また、郵便物の転送届や銀行口座の住所変更をやっていない場合重要な書類などが手元に来ず様々な不利益を被ってしまいます。

ちなみに私は大学生の頃に住んでいた物件から引っ越しをした時に郵便物の転入届を出し忘れてそうになり危うく大惨事になりかけました…!
引っ越しの直後は色々と忙しい時期とは思いますが手続きは忘れずに行ってください!
ではまた~

記事作成:亀山智史

3課  血液型/星座:A型/いて座  趣味:ライトノベルや漫画 メッセージ:お客様の力になれるよう、日々の努力を惜しみません。よろしくお願いします。

の記事一覧はこちら


年別アーカイブ

どうぞお気軽にお問い合わせください

お問い合わせはこちら

086-263-6665
FAX:086-263-6669

営業時間 / 9:30~17:30
定休日 / 毎週水曜

内線:

  • ① お部屋のトラブルでお困りのお客様・家主様
    086-236-6699
  • ② 退去について
    086-250-6848
  • ③ お部屋探しのお客様・仲介店様
    086-250-6668
  • ④ 再契約・更新・契約変更・駐車場について
    086-236-7000
  • ⑤ 管理替えについて
    086-250-6676
  • ⑥ 売買について
    086-250-6677

どうぞお気軽に
お問い合わせください

お問い合わせはこちら

086-263-6665
FAX:086-263-6669

営業時間 / 9:30~17:30
定休日 / 毎週水曜

年別アーカイブ

内線:

  • ① お部屋のトラブルでお困りのお客様・家主様
    086-236-6699
  • ② 退去について
    086-250-6848
  • ③ お部屋探しのお客様・仲介店様
    086-250-6668
  • ④ 再契約・更新・契約変更・駐車場について
    086-236-7000
  • ⑤ 管理替えについて
    086-250-6676
  • ⑥ 売買について
    086-250-6677