肉より魚介類の方が好きな原田です、こんにちは。
1月もあと少しで終わり、あっという間ですね。
寒い日はほんと寒いのですが、乾燥に注意が必要です。
空気が乾燥していると、体からの水分の蒸散量が増加します。
乾燥は皮膚トラブルを連想しがちですが、体の色々な部分に影響を及ぼします。
①体内の水分量が少なくなると、血行が悪くなるため、心筋梗塞、脳梗塞などが起こりやすくなる。
②乾燥は筋肉の弾力も奪ってしまうため、寒さによる血行不良と合わさって、ぎっくり腰などが増える原因になる。
③喉や鼻の粘膜の乾燥は、免疫機能を低下させ、風邪やインフルエンザなど感染症の発症率を高める。
冬でも水分補給は大事です!
ちなみにお酒は水分ですが、アルコール飲料には利尿作用があり、
例えばビールを 1 リットル飲んだ場合、通常より尿の量を増やし、
1.1 リットルの水分を排出してしまうとも言われています。
水分補給にはなりませんので、飲み過ぎないように!
さぁ2月も空室対策、入居率意識して頑張っていきます!!!
ほんじゃまた
肉より魚介類の方が好きな原田です、こんにちは。
1月もあと少しで終わり、あっという間ですね。
寒い日はほんと寒いのですが、乾燥に注意が必要です。
空気が乾燥していると、体からの水分の蒸散量が増加します。
乾燥は皮膚トラブルを連想しがちですが、体の色々な部分に影響を及ぼします。
①体内の水分量が少なくなると、血行が悪くなるため、心筋梗塞、脳梗塞などが起こりやすくなる。
②乾燥は筋肉の弾力も奪ってしまうため、寒さによる血行不良と合わさって、ぎっくり腰などが増える原因になる。
③喉や鼻の粘膜の乾燥は、免疫機能を低下させ、風邪やインフルエンザなど感染症の発症率を高める。
冬でも水分補給は大事です!
ちなみにお酒は水分ですが、アルコール飲料には利尿作用があり、
例えばビールを 1 リットル飲んだ場合、通常より尿の量を増やし、
1.1 リットルの水分を排出してしまうとも言われています。
水分補給にはなりませんので、飲み過ぎないように!
さぁ2月も空室対策、入居率意識して頑張っていきます!!!
ほんじゃまた